スタッフブログ
STAFF BLOG
バスケ部入部
2025.04.27 / [APHグループ[長野・松本土地情報館]スタッフブログ]
情報館の吉村です。
子供の話です。
子供がついに中学生になりました!!
おめでとう、これからも頑張ってくださいね!
小学校の頃はゲーム三昧だったためか、
「中学に入っても部活に入らないで早く帰ってゲームやる」
なんて言っていましたが、
入学して周りの環境がガラッと変わったのか、
「友達とバスケ入る!!」とのこと。
私も昔バスケをしていたので嬉しかったです!

ネットで調べて気に入ったボールとバッシュを早速購入!
最近あったのが、
①朝5時半起き→6時から近所の屋外バスケコートで練習!
②私帰宅19時→19時半から21時まで同じく練習!(大した照明もないのに・・・)
急にストイック・・・
仮入部も済み、部活が始まっているようで21時には
疲れてうたた寝している始末。
とはいえ、頑張っている息子の姿を見て、極力サポートしてあげようと思います。
でも朝は大変ですよ、息子君・・・
ではまた次回に。
( 不動産部 吉村 貴明 )
hakuba
2025.04.26 / [APHグループ[長野・松本土地情報館]スタッフブログ]
先日お客様との打ち合わせのために白馬村に行きました。
八方のスキー場の雪は解けていてさくらが咲き始めていました。
上空にはパラグライダーが飛び、コンビニ周辺ではスキーを担いで歩いている
外国人の方がいて異国的な感じでした。
機会があれば連休中にプライベートでゆっくりとアルプスを見に来たいなと思いました。

( 不動産部 川上 勇二 )
地元トーク
2025.04.20 / [APHグループ[長野・松本土地情報館]スタッフブログ]
皆さま、こんにちは!
松本土地情報館営業デスクの小嶋です。
先日、実家(長野市豊野町)に帰省した時のこと…
私の実家は豊野の中でもさらに北の方、中野市に近いので、お買い物はもっぱら中野へ行きます。
いつものようにお買い物へ行こうとすると、母から衝撃の一言。
中野の有料道路、無料になったよ!!
信州中野インターから中野のイオンのあたりへ抜けることのできる有料道路が解放されたとのことでした。
お金がかかるので、絶対に通ってこなかった道路を走れる!何年も近くに住んでいたのに未開の道路でした✨

いつもは中野の市街地を走り、イオンへ行くには20分ぐらいかかっていたのですが、10分走ればすぐ着きました!
これからは地元民御用達の豊野のデリシアよりも中野のイオンの方が近いかもしれません…
地元トーク💦
志賀高原や山ノ内にもとっても行きやすくなったので、観光客の方々も増えるかもしれませんね!
最後に、実家に咲いていたシバザクラも🌸
お花見シーズンですね♪

( 不動産部 小嶋 結衣 )
プロフィール

不動産部
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
カテゴリー